医院ブログ | 吉祥寺駅5分の歯医者「吉祥寺デンタルオフィス」| 吉祥寺駅5分。土日も診療の歯医者・歯科

〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-9 VORT吉祥寺8F

0422-27-23370422-27-2337

診療時間
09:00 ~ 13:00/
14:00 ~ 18:00/

※休診日:祝
※ ▲土日 9:00 ~ 17:00 (昼休み無し)

キービジュアル

年が明けましたね🍊

2023年01月27日


こんにちは!歯科衛生士の児玉です
🐯

今年もよろしくお願いします🎍

ここ数日とっても寒い日が続いてますが体調は大丈夫でしょうか?

年末年始、少し長くお休みをいただき実家に帰省しました!実家は雪国にあるので東京の何倍も寒かったです😖🍃

年始には家族で温泉旅行に行ったんですが、行きも帰りも雪でホワイトアウトになり前が見えなくて大変でした…⛄️無事に帰ってこられて良かったです!

この写真はホワイトアウトを抜けた時の写真です📷

 

ずーーーーっと食べてばかりで母には「ちょっと、食べ過ぎ!」と口うるさく怒られました()

長くお休みいただけたのでかなりゆっくりできた年末年始でした☺️

ついこの間年が明けたばかりなのにもう1月が終わろうとしてますが時間を大切にやりたいことはやって後悔しない1年に出来ればと思います!

 

アラフォー突入

2023年01月25日

寒波が猛威を振るう中いかがお過ごしでしょうか。先日誕生日を迎えました、宮下です。

ついにアラフォーの仲間入りしたため、必死で加齢に抗っていきたいと思っております。

そんな折に知ってか知らずか、奥積先生と山下先生からTHREEのスキンケア商品をプレゼントで頂きました。超能力でしょうか?ありがたいですよ。

さて、今日も皮膚科に通院、来週も皮膚科でレーザーあてます。

男性も肌、歯のケアが大事ですよ。

 

12月の歯科衛生士勉強会

2022年12月25日

歯科衛生士の大友です

もう2022年が終わってしまいますね🐯

新卒の歯科衛生士として当院に入社してはや9ヶ月が経とうとしています

月日が流れるのがとても早くて中にはもう4月のご予約をお取りしてる方もいらっしゃいます🌸

 

当院は患者様を担当制で診させていただいているのでもう何度もお会いしている方も多いのですが、患者様の方から最近これ頑張ってます!やこの間言われたやり方やってみたんですけど、、、などとご自身のお口のことに関心を持っていただけることが増えてきてわたしももっと頑張らなくてはと日々奮闘しております🪥🫧

 

そして今月も普段の診療で役立つ知識や技術を正しく身につけるために歯科衛生士勉強会に行ってきました!

毎回為になるお話や技術、ベテランの方の考え方などを教えてくださるので日々の診療にもっと活かしていけるようにしていきたいと思います

 

同期の児玉と日々頑張っております🦷

 

2023年もどうぞよろしくお願い致します🐰

 

 

入院💊

2022年12月3日

こんにちは。

吉祥寺デンタルオフィスの歯科衛生士小林です。私事ですがお休みいただいて少々入院致します。

初めての入院にドキドキなのですが😢スタッフの優しさに癒されました😭本当に優しいスタッフが多い医院です🥺

復帰までご迷惑をおかけしますが、今回健康な身体の大切さを身に沁みて感じました。

皆様もどうかお身体をご自愛ください。

11月の勉強会

2022年11月30日

歯科衛生士の大友です
最近急に寒くなってきましたね
私は生まれも育ちも雪国だったので少しずつ冬が近づいてきてちょっぴり嬉しいです☃️

また明日から12月ということで吉祥寺駅前も少し前からイルミネーションがとても綺麗ですよね
冬もうすぐだな〜とワクワクします💫

さて、話は変わりますが今月も分院さんと合同で行う歯科衛生士勉強会に参加してきました

今回は症例検討会ということで実際に診ている患者様のデータを持ち寄り、どのようにして患者様のお口の健康寿命の延伸につなげていけるか発表を通して講師の方からお言葉を頂きながら考え合いました

普段皆様が通って下さっているクリーニングや歯周ポケット検査を通して歯周病の予防や炎症の改善についてお話させて頂いておりますが、細菌の感染は歯ぐきの炎症を引き起こしやがてそれは歯周組織の破壊、つまりは歯を支えている骨が少しずつ減少してしまいます

支えている骨が減少していくということは自らお口の健康寿命を短くしていることを指します

今は健康的な方でも知らず知らずのうちに進行していくのが歯周病ですので、今からできるご自身での正しいセルフケアと私たち歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを通して一緒に歯周病の予防・改善を行い、いつまでも美味しくご飯が食べられるお口作りをしていきましょう🪥

10月の勉強会🍁

2022年10月31日

こんにちは、歯科衛生士の児玉です!

突然ですが、みなさんがよく歯医者さんで目にするレントゲンは大きな全体像が写ってるレントゲンと細かい部分的なレントゲンがあると思います。

今回はその細かい部分的なレントゲンの勉強会でした

細かいレントゲンを撮ることによってわかることは色々ありますが主に、全体的なレントゲンでは写らない虫歯の有無やどのくらい虫歯が深いかなどの判断材料となっています!

同じレントゲンのように見えてどのレントゲンもそれぞれ意味があって撮らせていただいてます☺️

日本最西端の島

2022年10月4日

みなさんこんにちは。歯科助手の杵淵です☺

私事ですが、沖縄は与那国島へ旅行に行ってきました!!

タイトルにも書きましたが、与那国島は日本最西端の島で日本で最後に夕日が沈む場所でもあります。

水平線に夕日が落ちていく様は、なんともいいようのない絶景でした。

今回の旅では、とにかく自然に癒やされてまいりました。ダイビングではバラクーダの群れと泳いだり、原付きバイクで島内一周をした際には、与那国馬に囲まれて道を塞がれたり!

ヤギ、ヘビ、ヤモリ、亀、野鳥など色んな動物とも出会い、すべてが貴重な経験でした。

名物のカジキとオオグチイシチビキのお刺し身(美味♡)オリオンビールで🍺このあと泡盛もしっかりいただきました。

リフレッシュできたので、しっかりお仕事に励みます!!

先月の夏休み⛱

2022年09月30日

こんにちは

歯科衛生士の児玉です🌸

やっと涼しくなってきましたね

先月地元である札幌に帰り、実家の猫たちに会ってとても癒されてきました🐈🐾

猫を2匹飼ってるのですが忘れられてそっぽ向かれるんじゃないかと心配でしたが2匹とも覚えてくれてて安心しました〜!

 

北海道と東京、それぞれいい所はありますがやっぱり北海道の大自然は空気が澄んでて最高でした。1枚目の写真に写ってる山は蝦夷富士といわれる羊蹄山で、2枚目の草原は秋になると黄金色になってとてもきれいなんです!自然に触れていいリフレッシュになりました!!

先月の夏休みは友人たちに会えることが出来なかったので年末年始では友人たちに会えることを願って、日々のお仕事頑張りたいと思います!☺️

日中と夜で寒暖差が激しいので皆様体調にはくれぐれも気をつけてお過ごしください!

 

月に1度の勉強会✍🏻

2022年08月31日


歯科衛生士の児玉です

8月が終わり9月が始まりますね

最近涼しい日が増えてきたと思えばまだまだ暑い日が続きそうなのでお体に気をつけてください🥲

8月最後の日に月に1度の勉強会に行ってまいりました!

今回はお口の中の写真を撮るコツを教えていただきました📷

改めて教えていただきながらやると今まで撮ってきたものはなんだったのかとなるほど難しくてとても苦戦しました💦

患者さまに辛い思いをさせないよういち早くコツを掴んで迅速に撮れるように努めてまいります

最近感動したこと😭✨

2022年08月20日

こんにちは

歯科助手の早坂です

毎日本当に暑いですね!
夏休みはいかがお過ごしでしょうか?
久しぶりに帰省したり旅行に行かれた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか

子どもたちも夏休みの中、次男のバスケの試合の応援に行ったり、姪っ子のバレエの発表会を観たり…
どちらも楽しくてそして感動😭
涙腺弱くてウルウルしっぱなしでした
一生懸命頑張る姿は素直に応援したくなりますし、自分も力を分けて貰えてたなぁと思います
そして何より成長が嬉しい!
こんな可愛いお土産ももらいました

子どもたちの頑張る姿に元気をもらって、残り少なくなってきた夏休みの母業を私も頑張ります!

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えているお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

0422-27-23370422-27-2337

〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-9 VORT吉祥寺8F